分析力を高めたい!

こんにちは、かれんです。

連休後の仕事・・・なかなかハードでした。肉体的にというより、精神的にね。特にいやなことがあるわけではなく、ただ気分が載らなかったというだけですが・・・。

さて、1型糖尿病を発症してから4ヶ月ちょっと。血糖値と様々なもの、こととの相関関係を分析する力が大切だなぁと感じる毎日です。

毎日を豊かに過ごすために、私は、食事を我慢するとか制限するという選択はせず、いろいろなものを食べて、結果、どうなるかを実験したいと考えて4ヶ月を過ごしてきました。

でも、相関関係を見つけることは本当に本当に本当に難しい。

同じものを食べても爆上がりすることもあれば、なぜかあまり上がらないこともあったり・・・何も食べていないのに、急に血糖値がやる気をだしてぐんぐん上がったり、急に元気がなくなり低血糖になったりね。

でも、そのひとつひとつを考えることが大切なのかなと今は思っています。たとえ、答えが分からなかったとしても・・・。今日も謎がいっぱいありましたが、1つ1つ考えていきましょう。

朝食前 136 ルムジェブ1.5単位

いつも通りの朝食。

糖質量としては、インスリンは多すぎるくらいだと思うんだけど、毎朝、200まではいかないにしても180を超えるくらいまで上がり、すぐに下がってきます。この山はなかなかなくすことができません。インスリンを打つタイミングを直前〜15分前まで、いろいろ試したけれどコレだ!というタイミングは見つかりません。

明日は、おやすみだし、思い切って2単位打ってしまおうかな?タイミングではなく、インスリンの量のせいかもしれません。

昼食前 108 ルムジェブ4単位

お昼の給食も食後の高血糖をなくすことができません。早食いが原因かな〜。ご飯は120gにしているし、給食なので、量もほどほど。食後にぐ〜んと上がるけれど、1時間後くらいからは順調に下がって、110前後をウロウロするからインスリン量はあっていると思っているんだけれど・・・。

でもこれだけ毎日、食後にぐ〜んと上がるのなら、やっぱりインスリン量が足りないのかもしれないですね。ただ職場で低血糖になるのは嫌なので、増やしていませんでしたが、ゴールデンウィーク明けは0.5単位だけ増やしてみようと思います。

夕食前 107 ルムジェブ5.5単位

めちゃめちゃお腹がすいていたので、たっぷりな量です。ご飯120gに漬けまぐろととろろ芋もたっぷりのせて。パプリカ1個と豚肉の炒め物。切り干し大根のなます。

でもね、これが全然上がらなかったんです。最高値150。

なんで〜?絶対に給食よりも量は多いし、今日は芋類も入ってるし。

理由が分からないけれど、ここで推測するしかありません。切り干し大根のなますがよかったのかな?酢を使っているし、食物繊維たっぷりだし。

明日の朝ごはんは、インスリン量を増やすか、今まで通りで切り干しを追加してみるか・・・

こんな地道な実験を続けていくことで、レベルアップしていくと信じています。だから、皆さんのコレがよかったよという体験談があったら、ぜひ教えてください。

それが私に合うかは分からないけれど、よさそうだな〜と思ったら、試してみることはできるから。

就寝前 129 グラルギン4単位

明日はマクドナルドを食べたいよ。

ではまた。

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村


karen
  • 2022年1月3日 51歳で突然1型糖尿病と診断されました。
    健康だけが取り柄だったから信じられない気持ちでいっぱいだったけど、これは現実。一生インスリンと共に、合併症の不安と共に生きていかなければならない。でも、なっちゃったものは仕方がない。1型糖尿病だと診断された時、同じ病気のブロガーさんたちの記事が貴重な情報源であり、励みにもなりました。そして、このブログは1型糖尿病だって楽しむよ♪ 血糖コントロールのために生きているわけではない。豊かな人生のためにコントロールしているのだから。そんな気持ちの私の備忘録。そして、叶うなら、誰かの励みになったらいいなと思っています。

1型糖尿病の食事わたしのつぶやき

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。